全国津々浦々に伝わる古里の味 郷土料理ものがたり

全国各地の農山漁村で脈々と受け継がれる郷土料理。地域の歴史や文化、そして生活がひとつのお皿に凝縮されています。そんな「お皿の向こう側」にあるストーリーをひとつひとつ、旅するようにご紹介いたします。

  • トップページ
  • お知らせ
  • 地域からさがす
  • ジャンルからさがす
  • 名前からさがす
  • 暦からさがす
  • 日本語
  • 英語
  • ドイツ語
  • ロシア語
  • スペイン語
  • フランス語
  • イタリア語
  • 韓国語
  • タイ語
  • 中国語
  • 中国語(オリジナル)

郷土料理をさがす

  • 地域からさがす
  • 分類からさがす
  • 名前からさがす

郷土料理ものがたり紀行

  • 香川県

    醤油が導く香川の食文化

  • 秋田県

    長く厳しい冬から生まれた、雪国ならではの保存食文化

  • 三重県

    豊かな海の恩恵を受けて生まれた漁村独自の食文化

  • 宮崎県

    南国ならではの温暖な気候が育んだ自然食材の宝庫

旬の郷土料理

  • スズキの奉書焼き

    島根県

    宍道湖の幸スズキの蒸し焼き

    スズキの奉書焼き

  • 納豆汁

    山形県

    とろり、あつあつ、ほかほかの納豆汁

    納豆汁

  • たらいうどん

    徳島県

    たらいで食べるうどん

    たらいうどん

  • のっぺい汁(佐賀県)

    佐賀県

    実だくさんの汁物

    のっぺい汁(佐賀県)

  • 鶏めし

    大分県

    大分県民がこよなく愛す味

    鶏めし

  • 朴葉巻(長野県)

    長野県

    木曽の地域ではちまきや柏餅でなく朴葉巻

    朴葉巻(長野県)

  • のっぺい汁(新潟県)

    新潟県

    豊かな食文化を表す代表的な家庭料理!

    のっぺい汁(新潟県)

  • 鯉の姿煮(甘露煮)

    長野県

    人寄せがあると最高のご馳走

    鯉の姿煮(甘露煮)

  • 普茶料理

    長崎県

    禅の心を大切にした、日本の食文化を代表する精進料理

    普茶料理

お知らせ

  • 2016.03.08

    オープンデータページがオープンしました

  • 2016.01.19

    多言語版料理紹介ページがオープンしました

  • 2015.11.24

    SNSアカウントオープンのお知らせ

リンク

  • ツイッターアカウント開設しました ! !

  • Facebookページ開設しました ! !

  • Taste of Japan

  • 和食文化国民会議

  • 和食給食応援団

  • 大江戸線で味わう郷土料理

  • 郷土料理百選ラボ

  • 郷土料理百選トップページ

  • ぐるたび

Copyright © kyodoryori-story, Ltd. All rights reserved