香川県
醤油が導く香川の食文化
秋田県
長く厳しい冬から生まれた、雪国ならではの保存食文化
三重県
豊かな海の恩恵を受けて生まれた漁村独自の食文化
宮崎県
南国ならではの温暖な気候が育んだ自然食材の宝庫
栃木県
春から夏、冬で変わるそば
かてそば
あんこと白味噌!? 意外な組み合わせの香川のお雑煮
あんもち雑煮
和歌山県
那賀地方で戦前から食べられていたおやつ
ふな焼き
京都府
「賀茂なす」の特性を存分に味わえる、夏の風物詩
賀茂なすの田楽
佐賀県
昔から親しまれている素朴な味わいのお菓子
ゆでだご
徳島県
地元のじゃがいもやそば団子をさした串焼き
でこまわし
埼玉県
季節の野菜をいれたすいとん
つみっこ(すいとん)
鹿児島県
夏の風物詩として食されてきた、ヘチマを使った料理
ヘチマとそうめんの味噌汁
愛媛県
瀬戸内の魚をふんだんに使ったちらし寿司
松山鮓(もぶり鮓)