ぶりのあつめし

大分県

伝統的郷土料理

大分漁師料理。
あつあつのご飯とぶりで作る

ぶりのあつめし

しょうゆベースのタレにぶりの刺身を漬けたものをあつあつのご飯にのせ、ねぎやのり、ゴマなどの薬味を添えて、お茶やだし汁をかけて食べる丼料理「ブリのあつめし(温飯)」。漁師のまかない料理が発祥とされ、水揚げしたぶりを船上で刺身にし、残ったものをしょうゆに漬けこんで、保存食として後日食していたとされる。古くは琉球の漁師から伝えられた調理法といわれ、別名「りゅうきゅう」とも呼ばれる。地域ごとにアジやサバなどが使われ、各地の漁師料理として伝承されてきた料理だ。

資料提供 : ぐるたび

Don

郷土料理

  • 鰺の押し寿司

    徳島県

    縁起物の鰺をつかった押し寿司

    鰺の押し寿司

  • ふくれ菓子

    鹿児島県

    家庭のお茶菓子として親しまれた、蒸しパン風の郷土菓子

    ふくれ菓子

  • カニ汁

    鳥取県

    極上の食材「松葉がに」を使った贅沢な一品

    カニ汁

  • 舞茸ごはん

    島根県

    舞茸の旨味と香りをご飯に封じ込めた炊き込みご飯

    舞茸ごはん

魚介

  • あめごのひらら焼き

    徳島県

    石で魚を焼く野趣あふれる郷土料理

    あめごのひらら焼き

  • クジラかつ

    佐賀県

    臭みなし!さっぱり美味しい朝市名物を召し上がれ

    クジラかつ

  • 粕イカ

    北海道

    新鮮なイカを漬け込んだ粕漬けは、独特の味わいが酒の肴に最適

    粕イカ

  • 鯛麺

    岡山県

    季節の薬味や海産物で飾る瀬戸内のもてなし料理

    鯛麺

TOPに戻る