大分県
大分漁師料理。
あつあつのご飯とぶりで作る
ぶりのあつめし
しょうゆベースのタレにぶりの刺身を漬けたものをあつあつのご飯にのせ、ねぎやのり、ゴマなどの薬味を添えて、お茶やだし汁をかけて食べる丼料理「ブリのあつめし(温飯)」。漁師のまかない料理が発祥とされ、水揚げしたぶりを船上で刺身にし、残ったものをしょうゆに漬けこんで、保存食として後日食していたとされる。古くは琉球の漁師から伝えられた調理法といわれ、別名「りゅうきゅう」とも呼ばれる。地域ごとにアジやサバなどが使われ、各地の漁師料理として伝承されてきた料理だ。
資料提供 : ぐるたび
-
神奈川県
海の幸たっぷり
-
千葉県
「第5回全国ご当地どんぶり選手権予選会」出場どんぶり
-
大阪府
味の決め手は「おぼタレ」。トロトロ牛筋と温泉玉子のハーモニー
-
大分県
心が浮き立つような綺麗な黄色のご飯
-
長野県
木曽の地域ではちまきや柏餅でなく朴葉巻
-
岩手県
一気につくりだめして食べる豆腐入りの汁
-
宮城県
油を一切使わないヘルシーな手延乾麺は、長さも短く喉ごしも◎
-
広島県
広島ではワニとはサメのこと。ハレの日に食べる山間部のごちそう
-
岡山県
季節の薬味や海産物で飾る瀬戸内のもてなし料理
-
鳥取県
極上の食材「松葉がに」を使った贅沢な一品
-
石川県
カニを甲羅ごと味わう小松市の珍味!
-
青森県
ダシの味がたまらないしじみのスープ焼きそば