しもつかれ

栃木県

伝統的郷土料理

無病息災の行事食。「しもつかれ」を食べ歩いて健康に!

しもつかれ

鮭の頭、煎った大豆、鬼おろしでおろした大根、にんじん、油揚げなどの材料を鍋で煮込んだものに酒粕を手でちぎり入れ、最後に味を調えて作られる料理。旧暦2月の初午の日に稲荷神社に赤飯と共に供えられ、無病息災を祈る。発祥は定かではないが鎌倉初期から作られていたとも言われる。現在でも栃木県の各家庭や飲食店で作られている栄養豊富な保存食で、「七軒の家のしもつかれを食べると病気にならない」という言い伝えも残る。

資料提供 : ぐるたび

煮もの

  • こも豆腐

    岐阜県

    祝い事には必ず食した藁の香りのする豆腐!

    こも豆腐

  • いとこ煮

    栃木県

    冬至に食べると風邪をひかないと言われる

    いとこ煮

  • 金目鯛の煮付け

    静岡県

    脂ののった肉厚な身を甘辛煮で。鮮やかな赤色が料理に華を添える

    金目鯛の煮付け

  • 鮒の甘露煮

    栃木県

    正月には欠かせない縁起物

    鮒の甘露煮

郷土料理

  • いも串

    栃木県

    儀礼や行事にも、子供のおやつにも

    いも串

  • 赤ど漬け

    熊本県

    阿蘇地域に秋の訪れを感じさせる風物詩!

    赤ど漬け

  • つぼ煮

    富山県

    宿や寺院で振る舞われたおもてなし料理

    つぼ煮

  • のっぺい汁(新潟県)

    新潟県

    豊かな食文化を表す代表的な家庭料理!

    のっぺい汁(新潟県)

魚介

  • きびなご料理

    鹿児島県

    鮮度が口の中で踊る銀色の小魚、楽しみ方色々!

    きびなご料理

  • 鮎ずし

    和歌山県

    那賀地方で作られる、秋祭りのごちそう

    鮎ずし

  • イワナバーグ

    愛媛県

    O級ご当地グルメグランプリ2012 作品プロ部門審査員特別賞

    イワナバーグ

  • クジラかつ

    佐賀県

    臭みなし!さっぱり美味しい朝市名物を召し上がれ

    クジラかつ

TOPに戻る