宇和島鯛めし

愛媛県

伝統的郷土料理

宇和島独特の生の鯛を使った漁師飯

宇和島鯛めし

中予・東予で食される鯛めしは、鯛をご飯と共に炊き上げるが、南予では、生の鯛をタレに漬け込み、タレごと熱いご飯にかけて食べる。調理に火は使わず、新鮮な鯛を使うのがポイント。
海賊飯とも漁師飯とも言われ、船上の酒盛りの終わりに、酒の残った茶碗にご飯を盛り、醤油をたっぷり含ませた鯛の刺身をのせて食べたのが始まりとされている。南北朝時代から江戸時代にかけて活躍した伊予水軍もよく口にしたという。

資料提供 : いよ観ネット

Don

  • トンテキ丼

    三重県

    「第5回全国ご当地どんぶり選手権予選会」出場どんぶり

    トンテキ丼

  • 仙台づけ丼

    宮城県

    気軽に美味しい宮城の海鮮が楽しめる杜の都の新名物

    仙台づけ丼

  • しもつカレー

    栃木県

    郷土料理しもつかれとカレーを組み合わせたオリジナルメニュー

    しもつカレー

  • 奈良・平城・寧楽丼

    奈良県

    「第5回全国ご当地どんぶり選手権予選会」出場どんぶり

    奈良・平城・寧楽丼

郷土料理

魚介

TOPに戻る