ままかりずし

岡山県

伝統的郷土料理

隣の家に「ママ」を「カリ」に行くほど美味い!

ままかりずし

あまりのおいしさにママ(ご飯)が足りなくなり、となりから、ママを借りて来たために「ママカリ」という名が付けられたと言われている。お祭には、ママカリずしは欠かすことのできないもので、岡山南部地方でママカリといえば、ママカリずしが連想されるほど。岡山県南部では、波静かで天気のよい日、しかも祭や家族の祝いごとなどのあるときは、海へ行ってママカリを釣って来て、ママカリずしをつくるのが習わしのようになっている。

郷土料理レシピ

分量 : 5人前

  • カップ4
  • だし昆布10cm角1枚
  • カップ約4&1/2

[ 合わせ酢 ]

  • 大さじ6
  • 砂糖大さじ3〜4
  • 大さじ1/2

[ ママカリ ]

  • ママカリ10尾
  • 3%
  • カップ約1
  • わさび少々
  • しょうが50g
  • 少々
  • 砂糖少々
  • 少々
1.
鮮度のよいママカリを良く洗って頭を除いて開き、骨を尾の方から抜いて、3%くらいの塩をふり、約30分くらいおき、塩がまわったら酢洗いして余分の塩を落として酢をひたひたになるまで入れ約20分置く
2.
米は洗ってだし昆布を入れて30分以上水につけてから炊き、沸騰前にだし昆布を取り出して少し固めに炊き、約10分くらい蒸らす
3.
合わせ酢を火にかけて砂糖がとけたら、熱いご飯にかけて切るように混ぜる
4.
すし飯がさめたら握りずし程度の大きさに軽く握って、この上にワサビを塗り、酢でしめたママカリをのせて、魚の表から形を整える
5.
しょうがはせん切りにして塩、酢、砂糖を合わせてつけておく。ママカリずしを盛ってしょうがをあしらう

資料提供 : 岡山県郷土文化財団「おかやまの味」

寿司

郷土料理

魚介

  • サンマ寿司

    三重県

    やせて脂の少ないサンマを使った、東紀州に伝わる味

    サンマ寿司

  • シャコの刺身

    岡山県

    鮮度が光るシャコの刺身。

    シャコの刺身

  • ひしこ押し寿司

    千葉県

    カタクチイワシを特製調味液にさっと漬けて。豊かな甘みが美味

    ひしこ押し寿司

  • タチウオ料理

    和歌山県

    脂がのった白身は刺身だけでなく調理にも最適の万能食材

    タチウオ料理

TOPに戻る