タチウオ料理

和歌山県

ご当地グルメ

脂がのった白身は刺身だけでなく調理にも最適の万能食材

タチウオ料理

和歌山県(主に有田市)は、全国でも有数の水揚高を誇るタチウオの産地で、紀伊水道の沖合で多く漁獲されている。旬は6〜8月頃で、白身のあっさりした味わいながら脂がのっており、新鮮な刺身や寿司ネタにはもちろん、塩焼きや煮魚・唐揚げなどにしても美味しくいただける。「タチウオを手軽に食べてもらえるように」と有田市内の飲食店では、数店舗でうな重ならぬ“太刀重”を提供している。見た目や味付けは店によって少しずつ異なるものの、脂ののった白身と甘辛いタレがご飯にマッチした和歌山グルメだ。

資料提供 : ぐるたび

御当地グルメ

魚介

  • サバの煮付け

    大阪府

    しょうゆ味で仕立てられた昔ながらの庶民の味

    サバの煮付け

  • アユの石焼き

    新潟県

    アユの肝のほろ苦さと、焼き味噌の香ばしさがたまらない

    アユの石焼き

  • きびなご料理

    鹿児島県

    鮮度が口の中で踊る銀色の小魚、楽しみ方色々!

    きびなご料理

  • タチウオすし

    和歌山県

    若い女性に人気!あっさりとした上品なお寿司

    タチウオすし

TOPに戻る