和歌山県
脂がのった白身は刺身だけでなく調理にも最適の万能食材
タチウオ料理
和歌山県(主に有田市)は、全国でも有数の水揚高を誇るタチウオの産地で、紀伊水道の沖合で多く漁獲されている。旬は6〜8月頃で、白身のあっさりした味わいながら脂がのっており、新鮮な刺身や寿司ネタにはもちろん、塩焼きや煮魚・唐揚げなどにしても美味しくいただける。「タチウオを手軽に食べてもらえるように」と有田市内の飲食店では、数店舗でうな重ならぬ“太刀重”を提供している。見た目や味付けは店によって少しずつ異なるものの、脂ののった白身と甘辛いタレがご飯にマッチした和歌山グルメだ。
資料提供 : ぐるたび
-
広島県
ハンバーグの常識を覆す「新食感」のハンバーグ
-
富山県
超濃口の漆黒スープ。刺激的な味がクセになるガッツリ系ラーメン
-
青森県
新鮮な海の幸をこれでもかと言わんばかりに詰めた海鮮ラーメン
-
沖縄県
小麦粉麺のもっちりした食感がおいしい「沖縄焼きそば」