いちご煮

青森県

伝統的郷土料理

ウニとアワビを使った磯の香り漂う潮汁!

いちご煮

階上町の郷土料理「いちご煮」は、ウニとアワビを贅沢に使用した風味豊かな潮汁。もともとは、漁師の浜料理だった。乳白色の潮汁に沈むウニの姿が、朝もやのなかにかすむ野イチゴに似ているこちからその名がつけられたとされている。海の幸の旨みが、お椀の中に凝縮された上品な料理。

資料提供 : 青森県農林水産部 総合販売戦略課

煮もの

郷土料理

  • のっぺい汁(佐賀県)

    佐賀県

    実だくさんの汁物

    のっぺい汁(佐賀県)

  • 千枚漬

    京都府

    「はんなり」とした京都らしさを体現するかのような上品な漬物

    千枚漬

  • てこね寿司

    三重県

    手でこねて作る。漁師発祥のご当地ちらし寿司

    てこね寿司

  • かやくご飯

    大阪府

    大阪人の合理的精神にマッチ!昼のメニューに外せない庶民の味

    かやくご飯

TOPに戻る