イワシのだんご汁

千葉県

伝統的郷土料理

イワシ団子にしか出せない深いコクのある汁

イワシのだんご汁

イワシの町九十九里の郷土料理。イワシの腹わた、骨、皮をとってすったものに、味噌、しょうが汁、酒、卵、片栗粉を加えてすり身を作り、煮立った鍋にスプーンで入れ、団子が浮き上がったらしょうゆ、塩、酒で味付けをする。イワシ以外の具材は各家庭で異なり、大根やねぎ、にんじん等がよく使われるようだ。九十九里町では毎年”イワシ団子汁”のコンテストが行われており、町内外から数多くのチームが参加し、独自の味付けがされた団子汁で味を競いあっている。

資料提供 : ぐるたび

汁もの

  • どぶ汁

    福島県

    西のフグに東のアンコウ!今や貴重な濃厚漁師メシ

    どぶ汁

  • いもこ汁(村山風)

    山形県

    山形の風物詩、河原での芋煮会。村山風は牛肉使用、醤油仕立てが特徴

    いもこ汁(村山風)

  • 小豆ばっとう

    岩手県

    甘さ控えめの小豆汁にうどんが入った郷土料理

    小豆ばっとう

  • いものおづけばっと

    青森県

    アツアツのじゃがいも餅がほっとする郷土汁

    いものおづけばっと

郷土料理

  • ぼうせの姿寿司

    徳島県

    秋祭りには欠かせない白身魚の押し寿司

    ぼうせの姿寿司

  • さばのへしこ

    福井県

    ご飯のお供にピッタリの鯖のぬか漬け

    さばのへしこ

  • もち膳

    岩手県

    江戸時代から受け継がれる、“もち”づくしのお膳

    もち膳

  • 焼きめし茶漬け

    島根県

    合わせ味噌がまさにミソ!焼きおにぎりを茶漬けにした絶品めし

    焼きめし茶漬け

TOPに戻る