あなご飯

広島県

伝統的郷土料理

明治時代の駅弁が発祥。焼きたてのあなごの蒲焼とアツアツ味ご飯

あなご飯

あなごの頭と中骨、昆布でだしを取り、そのだし汁としょうゆでご飯を炊き、十分にタレを染み込ませたあなごの蒲焼をご飯の上に敷き詰めたものである。また、ご飯をあなごにまぜこむ食し方もある。瀬戸内海の漁師料理「あなごどんぶり」が発祥とされ、「あなごどんぶり」に工夫をこらして駅弁として明治時代に売り出したものが旅人を楽しませたところから広まったといわれる。その後、山陽本線沿いから各地に広まった。現在でも駅弁として大変人気のある郷土料理である。

資料提供 : ぐるたび

Don

  • 落花生おこわ

    千葉県

    赤飯とは違ったほんのりとした甘みが楽しめる

    落花生おこわ

  • 土佐かつお丼

    高知県

    「第5回全国ご当地どんぶり選手権予選会」出場どんぶり

    土佐かつお丼

  • ちゃげえ

    新潟県

    佐渡で昔ながらに食べられている伝統インスタント食?

    ちゃげえ

  • みとりおこわ

    大分県

    みとり豆をいれて炊いたおこわ

    みとりおこわ

郷土料理

  • 納豆汁

    岩手県

    体のあたたまる雪国自慢の郷土料理

    納豆汁

  • うるか(あゆの塩辛)

    大分県

    ほのかな苦みと渋み!新鮮なアユの内臓を使った贅沢な塩辛

    うるか(あゆの塩辛)

  • すいとん

    栃木県

    手軽に季節の野菜が楽しめる庶民の味

    すいとん

  • きじ鍋

    三重県

    栄養豊富なバランス健康食材!あっさりした味わいは鍋が最適!

    きじ鍋

TOPに戻る