のっぺ汁

大分県

伝統的郷土料理

野菜だけでつくった精進料理

のっぺ汁

山国川流域に伝わる精進料理。肉類は入れず、野菜だけでつくった汁。
昔、葬式があると、地区の女性たちがつくった。
精進料理とはいうが、普段の食卓にものぼる。
「のっぺ汁」という名前は野辺送りからきているのではないかという説があるが、定かではない。

郷土料理レシピ

分量 : 4人前

[ A ]

  • にんじん70g
  • こんにゃく50g
  • 油揚げ20g
  • 大根80g
  • ごぼう50g
  • 干ししいたけ(水でもどしたもの)30g
  • さやいんげん20g
  • 干ししいたけの戻し汁800cc
  • 淡口醤油25〜30cc
  • みりん15〜20cc
  • 片栗粉15〜20g
1.
干ししいたけを水で戻す。
2.
Aの材料を一口大に切る。
3.
切ったAをだし汁でたき、具がやわらかくなったら、調味料を入れて味をととのえる。
4.
水溶き片栗粉で、とろみをつける。
5.
色よく塩ゆでしたインゲンを小口切りにして散らす。

資料提供 : 次代に残したい郷土料理

汁もの

  • だご汁

    福岡県

    小麦粉で作るだんご入りの豚汁。翌日の味がしみたものが美味

    だご汁

  • 枝豆の味噌汁

    山形県

    枝豆の名産地ならではのご当地味噌汁

    枝豆の味噌汁

  • いもこ汁(村山風)

    山形県

    山形の風物詩、河原での芋煮会。村山風は牛肉使用、醤油仕立てが特徴

    いもこ汁(村山風)

  • 打ち豆汁

    滋賀県

    栄養価の高い大豆を使った冬積雪地帯の味

    打ち豆汁

郷土料理

TOPに戻る