ふく料理

山口県

伝統的郷土料理

伊藤博文「お墨付き」。下関のふく(福)料理

ふく料理

山口県では「3000年以上も前から食されてきた」と言われる、ふく料理。山口県では「ふぐ」の事を幸せの「福」に縁起をかついで「ふく」とも呼んでいる。刺身、てっさ、雑炊、白子、ひれ酒など様々な形で食されている。安土桃山時代に多くの武士が毒にあたり、以後食用が禁じられていたが、明治21年に総理大臣の伊藤博文が下関市でふく料理を食した際にその美味しさから食用を許可し、全国的に知られるようになった。また、下関市には「下関ふく連盟」が存在し、様々なイベントを通して「ふく料理」を伝え続けている。

資料提供 : 一般社団法人山口県観光連盟

郷土料理

  • 葉わさびずし

    岡山県

    ワサビを効かした、すしどころ岡山の逸品

    葉わさびずし

  • わけぎあえ

    香川県

    春の献立には必ず登場する一品

    わけぎあえ

  • かんこ焼き

    神奈川県

    四季折々の味を包み込んだ、江戸時代から伝わる素朴なおやつ

    かんこ焼き

  • かしわのすき焼き

    奈良県

    天神様の冥福を祈って、守護物の牛の代わりに鶏を入れたすき焼き

    かしわのすき焼き

魚介

  • さばのなれ寿司

    和歌山県

    チーズのような香りと独特の風味。一度はまったらクセになるかも

    さばのなれ寿司

  • 鯛料理

    広島県

    瀬戸内海の代表的な海の幸のひとつ

    鯛料理

  • うれしの

    大分県

    殿様が「うれしいのう」と喜んだ鯛のごはん

    うれしの

  • いぎりす

    長崎県

    ヘルシーで健康的!うまみたっぷりの島原名物

    いぎりす

TOPに戻る