鹿児島県
すりつぶした大豆を溶かした、栄養満点のみそ汁
呉汁
大豆を水に浸し、すりつぶしたものを「呉(ご)」といい、呉をみそ汁に入れたものを「呉汁」という。秋に収穫された大豆が出回る秋から冬が旬である。大豆といろいろな野菜の入った呉汁は、栄養価の高い料理である。また、体が温まることからも、冬場の郷土料理として日本各地で昔から親しまれている。
分量 : [:ja]4[:en]for 4 persons[:de]4[:ru]4[:es]4[:fr]4[:it]4[:ko]4[:th]4[:zh]4[:ch]4[:]人前
- 大豆50g
- 里芋100g
- 人参50g
- かぼちゃ50g
- こんにゃく50g
- 油揚げ50g
- 小ねぎ2~3本
- いりこ20g
- 麦味噌60g
- 水900cc
- 1.
- 大豆はひと晩水に浸し、すりばちであらくつぶす。
- 2.
- 里芋・人参・かぼちゃはいちょう切り、こんにゃくは1cm角に切り、油揚げは短冊切りにする。
- 3.
- 水にいりこを30分つけておき、火にかけて材料を入れ、火が通ったら味噌を加えて小口切りのねぎを散らす。
資料提供 : NPO法人 霧島食育研究会
-
鳥取県
お正月はあま〜い小豆と丸餅で
-
山形県
冬の日本海の、最高の贈り物
-
山形県
酒処の上質な酒かすの汁で寒い冬も体の芯からぽっかぽか
-
新潟県
豊かな食文化を表す代表的な家庭料理!
-
岩手県
一気につくりだめして食べる豆腐入りの汁
-
奈良県
やわらかくなるまで、きゅうりを塩でよくもんだ酢の物
-
和歌山県
春の山菜料理の定番
-
長崎県
最後まであつあつが食べられる