ふしめん

徳島県

伝統的郷土料理

そうめんの一番おいしい部分をとった麺

ふしめん

半田そうめんの製造過程で出てくる「ふし」を麺として食べるもの。そうめんを干した時に最も力のかかる部分で、そうめんに比べてコシが強いのが特徴。もっちりした歯ごたえで喉ごしも良く、そうめんの一番おいしい部分とも言われている。
山岳地帯ではハレの日の食べ物として珍重された。お正月の集まりでは、だし汁にふしめんと具を入れて、しょうゆ味に仕立てたふし汁がつくられる。
汁物以外に、パスタやすき焼きにも使える。

郷土料理レシピ

分量 : 4人前

  • ふしめん80g
  • ちくわ1本
  • 豆腐1/2丁
  • 生しいたけ2枚
  • にんじん1/4本
  • 油揚げ1枚
  • 青ネギ1本
  • だし汁4カップ

[ 汁調味料 ]

  • 和風だし小さじ1
  • みりん小さじ2
  • 薄口しょうゆ大さじ1と1/2
  • にぼし8尾
1.
だし汁をつくる。
にぼしはダシ袋に入れて、前日から水につけておく。
鍋に入れて沸騰してから2〜3分したら、取り出す。
2.
ふしめんはたっぷりの湯で茹で、ザルにあげておく。
3.
ちくわは縦半分に薄切り、豆腐は1.5cm角に切る。
生しいたけはうす切り、にんじんは短冊切り、青ネギは小口切りにする。
油揚げは湯につけて油抜きをし、細切りにする。
4.
1.のだし汁にちくわ、にんじん、しいたけ、豆腐、油揚げを入れて煮る。
5.
汁調味料で味をつけ、茹でたふしめんを入れる。
最後に青ネギを入れて、できあがり。
※季節により、だいこん、レンコン、里芋、みつば等を入れても良い。
※すだちの輪切りや、ゆず皮の千切りを添えると香りよく、さわやかになる。

資料提供 : とくしまの郷土料理

汁もの

  • いもこ汁(村山風)

    山形県

    山形の風物詩、河原での芋煮会。村山風は牛肉使用、醤油仕立てが特徴

    いもこ汁(村山風)

  • けいらん(青森県)

    青森県

    柔らかいもちに包まれたあんと、醤油味のだし汁が絶妙な味わい

    けいらん(青森県)

  • 小豆汁の雑煮

    鳥取県

    お正月はあま〜い小豆と丸餅で

    小豆汁の雑煮

  • だご汁

    福岡県

    小麦粉で作るだんご入りの豚汁。翌日の味がしみたものが美味

    だご汁

郷土料理

  • 僧兵鍋

    三重県

    僧に戦う力を与えた野趣あふれるスタミナ料理

    僧兵鍋

  • ソーキ汁

    沖縄県

    沖縄の味覚に必要不可欠な食材。年齢を問わず不動の人気を誇る

    ソーキ汁

  • 柿の葉寿司(鳥取県)

    鳥取県

    華やかなおもてなしの郷土料理

    柿の葉寿司(鳥取県)

  • 手打ちそば

    岩手県

    冬には欠かせない細く切った手打ちそば

    手打ちそば

麺

  • 油そば

    東京都

    一度食べたら病みつき!
    多摩地域でポピュラーなスープなし拉麺

    油そば

  • 力餅ラーメン

    岩手県

    きめこまいお餅&和風ラ―メン

    力餅ラーメン

  • もちむぎ麺

    兵庫県

    “蕎麦にあらず、うどんにあらず”。独特の香ばしさが人気を呼ぶ

    もちむぎ麺

  • 六宝ラーメン

    岩手県

    雑穀を練りこんだモチモチの麺が食欲をそそる、滋味深い味わい

    六宝ラーメン

TOPに戻る