納豆汁

山形県

伝統的郷土料理

とろり、あつあつ、ほかほかの納豆汁

納豆汁

煮た大豆をわらつと(わらで作った筒)に詰め、こたつのわきなど暖かい所に一~二昼夜おいておくと納豆になる。かつては家庭で作られていた。この納豆をすってみそ汁に溶かし入れ、とろみをつけた納豆汁は、体をほかほか温めてくれる。具は豆腐、油揚げ、コンニャク、キノコや山菜などだが、欠かせないのが里芋の茎を干してつくった「いもがら」だ。

郷土料理レシピ

分量 : 4人前

  • 納豆1包
  • 豆腐1/2丁
  • いもがら2本
  • 油揚げ2枚
  • コンニャク1/2枚
  • キノコ適量
  • 山菜適量
  • ダシ汁5カップ
  • 味噌大さじ5
  • ネギ10cm
  • セリ少々
1.
納豆はすり鉢でよくする。
2.
豆腐、油揚げ、コンニャク、いもがらは1cmのさいの目切りにする。
3.
鍋にダシ汁を入れ、いもがらを煮る。
4.
いもがらが柔らかくなったらコンニャク、油揚げ、山菜などの具を入れる。
5.
最後に豆腐を入れ、味噌で味付けをする。味味噌はほんの少し濃い目にする。
6.
火を止め、すった納豆を溶かし入れる。
7.
煮立ててないように火にかけ、沸騰直前に火を止める。
8.
刻みネギ、セリを添えて、あつあつを食べる。 
●納豆を入れてからは沸騰をさせないこと。
●最上地域では、最後に煮立てて作り、温め直したものが美味とされている。

資料提供 : ふるさと郷土料理探訪

汁もの

  • 鯛茶漬け

    長崎県

    お茶のさわやかな香りと鯛の旨味が絶妙

    鯛茶漬け

  • だぶ

    佐賀県

    集落の人で一度にたくさんつくる汁物

    だぶ

  • のっぺ汁

    大分県

    野菜だけでつくった精進料理

    のっぺ汁

  • イワシのだんご汁

    千葉県

    イワシ団子にしか出せない深いコクのある汁

    イワシのだんご汁

郷土料理

  • 笠戸ひらめ寿司

    山口県

    ふぐに匹敵する高級魚。特にえんがわの食感は絶品!

    笠戸ひらめ寿司

  • しそ巻梅漬

    青森県

    風味豊かな赤じその葉に、種を取った梅や杏を包んださわやかな味

    しそ巻梅漬

  • 柿の葉寿司(佐賀県)

    佐賀県

    代表的なおくんち料理

    柿の葉寿司(佐賀県)

  • 桜の花漬

    神奈川県

    7分咲きの八重桜を塩と白梅酢で漬け込んだ、優雅な小田原の名産

    桜の花漬

TOPに戻る