おっきりこみ(群馬県)

群馬県

伝統的郷土料理

麺にうまみがしみこんで、旨さ最高!

おっきりこみ(群馬県)

群馬県は古くから養蚕と小麦の里。その土地柄が小麦の粉を挽き、独自の粉もの食を作り上げました。幅広の生麺を野菜とともに煮込んだ具たくさんの「おっきりこみ」は、家族の健康を願う、郷土を代表するおふくろの味です。

資料提供 : 群馬県 企画部企画課

郷土料理

  • ヒラヤチー

    沖縄県

    非常食としても馴染んでいる沖縄の郷土料理「ヒラヤーチー」

    ヒラヤチー

  • てこね寿司

    三重県

    手でこねて作る。漁師発祥のご当地ちらし寿司

    てこね寿司

  • 粕汁

    山形県

    酒処の上質な酒かすの汁で寒い冬も体の芯からぽっかぽか

    粕汁

  • たけのこの酢漬け

    愛知県

    誰でも簡単できる春の保存食

    たけのこの酢漬け

鍋もの

  • カキの土手鍋

    広島県

    広島県が誇るカキを、ユニークな食べ方で!

    カキの土手鍋

  • いもこ汁(庄内風)

    山形県

    庄内では海岸で鍋を囲む。豚肉と味噌仕立て

    いもこ汁(庄内風)

  • かき鍋

    岡山県

    産地ならではの美味しい牡蠣と味噌のマリアージュ

    かき鍋

  • 美酒鍋

    広島県

    日本酒と塩・胡椒で味付けする宴会料理

    美酒鍋

TOPに戻る