どぶ汁

福島県

伝統的郷土料理

西のフグに東のアンコウ!今や貴重な濃厚漁師メシ

どぶ汁

福島県南部から茨城県沿岸部にかけて伝わる料理で、あんこう鍋の元ともいわれる。名産のあんこうを船上で食べた猟師料理が始まりで、あんこう鍋との大きな違いは水を使わないこと。あん肝を炒った鍋にあんこうと野菜をいれて、身と野菜から水分が出たところに味噌で味を調える。栄養も味も凝縮されたあんこうがとろりと舌にとろける。個性的な名はすべてという意味の「どぶ」との説や、どぶろくの色に似ているの説など諸説ある。作り方にコツがいるため、家庭ではほぼ作られず、本来のどぶ汁が味わえる場所は県南の一部に限られつつある。

資料提供 : ぐるたび

汁もの

  • 普茶料理

    長崎県

    禅の心を大切にした、日本の食文化を代表する精進料理

    普茶料理

  • 具雑煮

    長崎県

    島原藩領だった島原半島一帯で
    作られている郷土料理

    具雑煮

  • だぶ

    佐賀県

    集落の人で一度にたくさんつくる汁物

    だぶ

  • さつま汁

    愛媛県

    夏でもサラッと食べられる宇和島の郷土料理

    さつま汁

郷土料理

  • もろこの箱寿司

    愛知県

    見た目と違い美味なる淡水魚を、箱寿司にした北西部の郷土料理

    もろこの箱寿司

  • 凍み大根の煮しめ

    岩手県

    寒い気候を生かした伝統的な家庭料理

    凍み大根の煮しめ

  • 外郎

    山口県

    山口県民が愛する代表的名菓

    外郎

  • カキ料理

    広島県

    広島の代表的な食材を堪能!

    カキ料理

TOPに戻る