かてそば

栃木県

伝統的郷土料理

春から夏、冬で変わるそば

かてそば

そばの増量のために、冬はだいこんで「だいこんそば」、春〜夏にはにらで「にらそば」にして食す習慣があった。これらを加えることで、そばの風味が増して美味しく食べられる。だいこんそばは、年越しに食べる地域も。

郷土料理レシピ

分量 : 4 人前

[ だいこんそば ]

  • そば350g
  • だいこん200〜300g

[ にらそば ]

  • そば350g
  • にら120g
1.
・だいこんそば
だいこんは、10㎝くらいの長さに切り、皮をむき、千突きで線状にする。(またはせん切り)
・にらそば
たっぷりの湯に、そばとにらを入れ、2〜3分一緒にゆでる。水にとり、冷たくしてざるにあげる。(完成)

2.
・だいこんそば
たっぷり湯をわかし、先にだいこんを入れて2〜3分ゆで、その中に、そばを入れ、だいこんと一緒に2〜3分ゆでて水にとり、冷たくして、ざるにあげる。

資料提供 : 「子や孫に伝えたい郷土の料理とちぎ」発行栃木県農業者懇談会

郷土料理

  • からしれんこん

    熊本県

    江戸時代から続く伝統の味を堪能あれ!

    からしれんこん

  • どぶ汁

    福島県

    西のフグに東のアンコウ!今や貴重な濃厚漁師メシ

    どぶ汁

  • いわしの卯の花漬け

    千葉県

    九十九里地方の代表的な郷土料理

    いわしの卯の花漬け

  • さんが焼き

    千葉県

    海を知り尽くした漁師による“漁師料理”の、まろやかな美味しさ

    さんが焼き

麺

  • すったて

    埼玉県

    第6回埼玉B級ご当地グルメ王決定戦優勝メニュー

    すったて

  • 打ち込み汁

    香川県

    手軽にできる、農村の日常食

    打ち込み汁

  • 勝浦タンタンメン

    千葉県

    寒い冬に欲しくなる、独自の進化を遂げたご当地タンタンメン

    勝浦タンタンメン

  • 力餅ラーメン

    岩手県

    きめこまいお餅&和風ラ―メン

    力餅ラーメン

TOPに戻る