長野県 お祝いの席の定番料理! 大平 木曽地方で冠婚葬祭のときに食べる具沢山の煮物。里芋・しらたき・鶏肉・にんじん・大根・しいたけ…などを大鍋で大量に煮てお醤油で味付けする。 資料提供 : ぐるたび 兵庫県 茹でこぼしたスジ肉を酒だけで炊き醤油で味付けした庶民の味 牛スジの煮もの 栃木県 冬至に食べると風邪をひかないと言われる いとこ煮 山形県 かつての農村の貴重なタンパク源 いなごいり 島根県 里芋のおいしさを生かした秋の味覚 芋煮 徳島県 縁起物の鰺をつかった押し寿司 鰺の押し寿司 岐阜県 生活の知恵から生まれた飛騨高山の味 煮たくもじ 大分県 お盆には欠かせない内蔵の干物の煮しめ たらおさの煮しめ 長野県 伊那や木曽地方に伝わる信州の代表的な郷土料理 五平餅(長野県)