焼きとり

東京都

ご当地グルメ

東京は名店も数多し!下町の屋台でワイワイ楽しみたい。

焼きとり

主に鶏肉を一口大に切ったものを串にさして焼いた料理。鶏肉と長ねぎを一口大に切ったものを交互に刺して焼いたものは「ねぎま」、鶏肉をすり身にして団子状または棒状にし、串に刺して焼いたものを「つくね」、鶏のお尻部分のお肉を刺し焼いたものを「ぼんじり」などと独特の呼び方をすることもある。ちなみに「ねぎま」はもともとネギとまぐろ肉を交互に串に刺したもので「ねぎま」の「ま」はマグロを指しているが、後に鶏肉が代用され焼き鳥の種類として定着したと言われている。 味付けは主に二種類で、塩を主に使用した『塩(しお)』と、醤油、味醂、酒、砂糖などを混ぜた甘辛いタレをつけて焼いた『タレ』がある。

資料提供 : ぐるたび

御当地グルメ

  • 飛騨牛串

    岐阜県

    ステーキとはまた違った味わい!高級牛『飛騨牛』を堪能して

    飛騨牛串

  • 鯵ヶ沢チキンボー

    青森県

    ブサかわ犬”わさお”も大好物!?鯵ヶ沢町民のソウルフード

    鯵ヶ沢チキンボー

  • みそぴーなっつ

    茨城県

    茨城発!やさしい甘さは一度食べたら、もう止まらない!

    みそぴーなっつ

  • 熱海網代 イカメンチ

    静岡県

    漁師町網代の名物料理。熱々を頬張りたい懐かしい味

    熱海網代 イカメンチ

肉

TOPに戻る