八戸ばくだん

青森県

ご当地グルメ

イカ、醤油ダレ、卵黄とご飯の相性が抜群!

八戸ばくだん

青森県沿岸部でとれた新鮮なイカに、田子町の名産品であるにんにくがほんのりきいた醤油タレと卵黄をからませて、ご飯にのせたどんぶりだ。イカの歯応えと、卵黄でほどよくまろやかになった醤油ダレの味のバランスが良く、ついつい口へかき込んでしまうおいしさ。”八戸ばくだん”という名称は、どんぶりを食べる際にかき混ぜた様が、爆弾が落ちたあとの様にみえることから名付けられたという。2010年の「ふるさと祭り2010 全国ご当地どんぶり選手権」では2位に選ばれたほどの人気振り。

資料提供 : ぐるたび

Don

御当地グルメ

  • 高砂にくてん

    兵庫県

    高砂名物にくてんは、食べごたえ満点のじゃがいも入りお好み焼

    高砂にくてん

  • おかやまデミカツ丼

    岡山県

    普通のカツ丼とは一味違う!一度食べたらやみつきになる名物料理

    おかやまデミカツ丼

  • 飯能すいーとん

    埼玉県

    飯能産の旬野菜や食器をフル活用し、現代風にアレンジした水団

    飯能すいーとん

  • ボルガライス

    福井県

    謎に包まれた愛すべき一皿

    ボルガライス

TOPに戻る