いちご煮

青森県

伝統的郷土料理

ウニとアワビを使った磯の香り漂う潮汁!

いちご煮

階上町の郷土料理「いちご煮」は、ウニとアワビを贅沢に使用した風味豊かな潮汁。もともとは、漁師の浜料理だった。乳白色の潮汁に沈むウニの姿が、朝もやのなかにかすむ野イチゴに似ているこちからその名がつけられたとされている。海の幸の旨みが、お椀の中に凝縮された上品な料理。

資料提供 : 青森県農林水産部 総合販売戦略課

煮もの

郷土料理

  • 味ぶかし

    岩手県

    昔から受け継がれている味ぶかし!その家庭の伝統祝い料理

    味ぶかし

  • ゴーヤーチャンプルー

    沖縄県

    全国でも食べられている沖縄の文化的料理。

    ゴーヤーチャンプルー

  • もち料理

    岩手県

    行事や好みで異なるバリエーション豊かなもち

    もち料理

  • ひしこ押し寿司

    千葉県

    カタクチイワシを特製調味液にさっと漬けて。豊かな甘みが美味

    ひしこ押し寿司

TOPに戻る