ほやの水物

青森県

ご当地グルメ

ご当地ならではの食べ方!夏といえば「ほやの水物」

ほやの水物

ほやといえば、塩辛で食べるくらいしか思い浮かびませんが、弘前をはじめ、津軽では生のほやをシンプルな塩水で食べさせてくれる「水物」という食べ方があります。 料理屋さんで食べられる他、お惣菜とならんでビニール袋やパックでスーパー、市場で売られているくらいこの食べ方が浸透しています。

資料提供 : ぐるたび

御当地グルメ

  • 六宝ラーメン

    岩手県

    雑穀を練りこんだモチモチの麺が食欲をそそる、滋味深い味わい

    六宝ラーメン

  • 加賀やきヘルシーバーガー

    石川県

    れんこんを使ったパテに生湯葉のカツをサンドしたオリジナル

    加賀やきヘルシーバーガー

  • わにの刺身

    島根県

    ”わに”とはサメのこと!やわらかくあっさりとした味わいが美味

    わにの刺身

  • 土佐漁師の三色丼

    高知県

    「第4回全国ご当地どんぶり選手権」本戦出場どんぶり!

    土佐漁師の三色丼

魚介

TOPに戻る