つとっこ

埼玉県

伝統的郷土料理

農家に欠かせない保存食

つとっこ

秩父地域の伝承料理「つとっこ」は、ちまきに似ているが、栃の葉を2枚つかって巻く。5月の節句に各家庭でつくった。また、農家では忙しくなる農繁期のために保存食として作り置きをした。

郷土料理レシピ

  • うるち米800g
  • 小豆160g
  • 栃の葉(大・中の大きさ)60枚
  • わら30g
1.
米を洗って一晩水につけ、小豆は崩れない程度に煮ておく。
※うるち米ともち米を半量ずつ混ぜてもおいしく出来る。
2.
水気を切った米と小豆を混ぜて栃の葉に包み、わらで結んできつく縛る。
3.
鍋に平らに並べて入れ、ゆっくりかぶるくらいの水を加える。
約1時間煮て、手で押してやわらかくなれば出来上がり。

資料提供 : ふるさとの味伝承士埼玉ふるさとの伝承料理集

Don

  • 馬カレーライス

    熊本県

    ネーミングは「うまか〜(おいしい)」と「カレー」を引っ掛けて

    馬カレーライス

  • 鶏めし

    大分県

    大分県民がこよなく愛す味

    鶏めし

  • かきまぶり

    和歌山県

    代々伝わる、田植え休みなどのごちそう

    かきまぶり

  • 三沢ほっき丼

    青森県

    全国に誇る三沢のホッキ貝を使ったご当地どんぶり

    三沢ほっき丼

郷土料理

  • 魚ずし

    宮崎県

    「魚ずし」は新鮮で脂の乗った寒鯖を使った贅沢なサバ寿司

    魚ずし

  • サバの煮付け

    大阪府

    しょうゆ味で仕立てられた昔ながらの庶民の味

    サバの煮付け

  • アマゴ茶漬け

    愛知県

    清流獲りのアメノウオの甘露煮を使った郷土料理

    アマゴ茶漬け

  • 朴葉ずし(岐阜県)

    岐阜県

    清涼な初夏を感じる朴の香りがする逸品!

    朴葉ずし(岐阜県)

TOPに戻る