愛知県
春の風物詩として
いにしえから愛される味
わらびのしょうゆ漬け
わらびは、万葉集にも「さわらび」として春の季節を表す言葉となっている。漬けておけば年中食することができる。
- わらび10kg
- 塩2kg
- しょうゆ適宜
- おから500g
- 1.
- わらびを一握りぐらいずつ輪ゴムで止める。
- 2.
- 器にわらびを並べては塩をかけ、またわらびを並べては塩をかける。同じことを繰り返す。
- 3.
- 重石をし、水が出たら漬け直しをしをする。
- 4.
- おからと塩を混ぜ合わせる。その中へわらびを入れ、おからと混ぜ合わせる。混ぜ合わせたら、軽い重石をしてふたをして漬け込む。
◎わらびは、塩漬けするとアクが抜けるので、アク抜きを
する必要がない。 - 5.
- 食べる前に、2時間くらい水にさらして塩出しをする。
- 6.
- 塩気が少し残っているうちにしょうゆをかけ、30分ほ どおく
資料提供 : あいち伝承料理集
-
京都府
ねっとりとしたあんと、柔らかな白身魚のぐじが絶妙な逸品
-
大分県
殿様が「うれしいのう」と喜んだ鯛のごはん
-
京都府
活はもでないと作れない!見た目にも涼やかな夏のはも料理の定番
-
埼玉県
寒い冬の日にピッタリの煮込みうどん