
大阪府

しょうゆ味で仕立てられた昔ながらの庶民の味
サバの煮付け
サバの煮付けといわれると、関東の人たちは味噌味を想像するかもしれないが、大阪では醤油ベースの出汁で煮付けられることが多い。その理由は、サバの産地である福井県から京都府への流通経路のおかげで、新鮮なサバを入手しやすく、甘みのある味噌よりもしょうゆが味付けに適していたと考えられたようだ。箸を入れるとスッと切れる程にやわらかくなった煮付けは、ふわっとした食感とともに口のなかで崩れ、出汁の味が広がっていく。お酒やご飯のお供にピッタリで、家庭の味として人気が高い。
資料提供 : ぐるたび