豆腐めし

鳥取県

伝統的郷土料理

豆腐・山菜を炊き込んだ冬至の頃に作られる郷土料理のひとつ

豆腐めし

豆腐めしとは、冬至の前後に作られる家庭料理で、乾煎りした豆腐・山菜を炊き込み飯にしたもの。どんどろけめしとも呼ばれ、豆腐を炒める時の音が雷に似るため名が付いた。豆腐めしは、元来、葬儀の賄いをした女性たちが、賄いが終わった後で食べていたものがその起こりだという。もとは、豆腐に大根や菜っぱを加えただけの簡素なものだったが、しだいに具を増やして山菜を豊富に使ったものになり、今では島根の郷土料理にもなっている。

資料提供 : ぐるたび

Don

  • 四日市とんてき

    三重県

    本場の味は、豚ロースにニンニク風味とソース味のタレが定番

    四日市とんてき

  • 蒜山おこわ

    岡山県

    小豆や鶏肉、栗などの具材が豊富に入ったしょうゆ味の五目おこわ

    蒜山おこわ

  • たまの温玉めし

    岡山県

    一度食べたらヤミツキ!!穴子と温泉卵のハーモニーが絶妙

    たまの温玉めし

  • つとっこ

    埼玉県

    農家に欠かせない保存食

    つとっこ

郷土料理

  • いり焼き料理

    長崎県

    海と山の幸がすべて鍋の中に

    いり焼き料理

  • つぼ煮

    富山県

    宿や寺院で振る舞われたおもてなし料理

    つぼ煮

  • ビワマス料理

    滋賀県

    脂ののりは、トロにも負けない。口の中でとろける味わいも絶品

    ビワマス料理

  • かんこ焼き

    神奈川県

    四季折々の味を包み込んだ、江戸時代から伝わる素朴なおやつ

    かんこ焼き

TOPに戻る