
青森県

小さなしじみからあふれ出す、出汁のうまさに感激!
五所川原元祖しじみラーメン
青森県五所川原市の北西部にある十三湖は、水と淡水が混ざった汽水湖。ここで採れる”十三湖の大和シジミ”を使ったご当地ラーメンが、”五所川原元祖しじみラーメン”。身がふとって旨みが強い十三湖の大和シジミは「日本一おいしいシジミ」ともいわれ、そのシジミから溢れ出すエキスとダシをあわせた白濁スープは、味が濃厚で旨みもたっぷり。お店によって、塩味やうっすらと香る味噌味など違いはあるが、どの店のスープでもシジミの風味と旨みが楽しめる。
資料提供 : ぐるたび