緋のかぶら漬け

愛媛県

伝統的郷土料理

伝統野菜と柑橘のお酢を使った縁起の良い赤いお漬け物

緋のかぶら漬け

愛媛の民謡伊予節にもでてくる伝統野菜、緋色の蕪の漬け物。
愛媛ゆかりの俳人 正岡子規も俳句に、この漬け物を詠んだ。
「緋のかぶら」の原種は近江の日野菜カブで、道後に移植されて改良された。
カブの緋色が冴えていると、その年は良い年になる、という言い伝えがあり、今も縁起ものとして愛されている。
赤く発色するのは、蕪に含まれるアントシアニンが酢の成分と反応することによる。より赤くするために、ダイダイ酢が使われる。

資料提供 : いよ観ネット

漬物

  • べったら漬け

    東京都

    東京特産漬け物の代表格!将軍も愛した歴史ある漬け物

    べったら漬け

  • 岩手県のひっつみ

    岩手県

    「ちぎって鍋へ入れる。」岩手県おふくろの味「ひっつみ」

    岩手県のひっつみ

  • かまくら漬け

    和歌山県

    有田地方のおもてなし料理

    かまくら漬け

  • 赤ど漬け

    熊本県

    阿蘇地域に秋の訪れを感じさせる風物詩!

    赤ど漬け

郷土料理

  • みそポテト

    埼玉県

    秩父では手軽な間食として定番。ホクホク感と甘辛味噌ダレが美味

    みそポテト

  • 下仁田ねぎ料理

    群馬県

    火を通してトロっとした食感と
    独特の甘さを実感できる料理の数々

    下仁田ねぎ料理

  • すったて

    埼玉県

    第6回埼玉B級ご当地グルメ王決定戦優勝メニュー

    すったて

  • くさや

    東京都

    慣れると美味しいくさやの干物

    くさや

TOPに戻る