沖縄そば(ソーキソバ)

沖縄県

伝統的郷土料理

国民に広く支持されている沖縄の人気料理!

沖縄そば(ソーキソバ)

ソーキは骨付きのあばら肉、ソーキの煮付けが乗ったものをソーキそばと言う。そば粉は使わず、小麦粉にかんすいを加えて作る麺を使用する。

郷土料理レシピ

分量 : 4人前

  • 沖縄そば800g
  • 2リットル
  • 出し昆布10cm
  • 鰹節30g
  • 鶏がらスープの素大さじ1
  • 青ねぎ適量
  • そば用かまぼこ適量
  • 三枚肉煮8枚
  • 小さじ2
  • 醤油大さじ1
1.
鍋に水と出し昆布を入れて中火に15分くらいかけて沸騰する寸前に昆布を取り出し鰹節を入れて出汁をとる。
2.
前述の汁に鰹節をこして鶏がらスープの素を入れて沸騰させ塩と醤油で味を調える。
3.
ねぎは小口切りにし、かまぼこは斜め切りにする。三枚肉は、甘辛煮にしておく。沖縄そばは湯通しして油抜きをしておく。
4.
器に沖縄そばを入れて出し汁をたっぷりとかけトッピングの三枚肉/青ねぎ・かまごこを入れて仕上げる。

資料提供 : 沖縄県 農林水産部流通・加工推進課

郷土料理

  • 昆布〆

    富山県

    魚介本来の旨みに、上品な香りが重なり、ふくよかな味わいに

    昆布〆

  • 魚ずし

    宮崎県

    「魚ずし」は新鮮で脂の乗った寒鯖を使った贅沢なサバ寿司

    魚ずし

  • ちたけそば

    栃木県

    豊かな山の幸で食すそば

    ちたけそば

  • 博多ラーメン

    福岡県

    濃厚な豚骨スープに良くからむ極細麺は、替え玉でお替わりも

    博多ラーメン

麺

  • しらすラーメン

    高知県

    高知県民の支持率ナンバー1!麺部門のグランプリ作品

    しらすラーメン

  • 釧路ラーメン

    北海道

    あっさりスープに細めの縮れ麺が特徴の北海道四大ラーメンのひとつ

    釧路ラーメン

  • 伊勢うどん

    三重県

    シンプルにいただく、モッチリやわらか極太うどん

    伊勢うどん

  • 辛麺

    宮崎県

    辛いっ!だけど旨いっ!宮崎県民の大好物

    辛麺

TOPに戻る