高菜ライス

福岡県

ご当地グルメ

いわゆる高菜チャーハンのこと。福岡県民はこう呼びます

高菜ライス

一見、白飯に高菜漬けをのせたラーメン屋さんのサイドメニューのように思えるが、さにあらず。福岡県民は高菜チャーハンを“高菜ライス”と呼ぶのだ。博多ラーメンのトッピングやごはんのおかずなど高菜漬けは地元の食生活に欠かせないもの。特に人気があるのは塩などで乳酸発酵させてゴマや唐辛子を効かせた“辛子高菜”で、さわやかな酸味とぴりっとした辛さで深いうまみがいい。これをごはんと一緒にごま油で炒めると簡単に高菜ライスの一丁上がり。学校の給食としても採用されており、子どもたちも心待ちにする大好きなメニューだ。

資料提供 : ぐるたび

Don

  • ぬまづ丼

    静岡県

    駿河湾の宝石がいっぱいちりばめられた海鮮丼

    ぬまづ丼

  • まぜ御飯

    愛知県

    季節の幸をふんだんに入れたその土地の味

    まぜ御飯

  • つとっこ

    埼玉県

    農家に欠かせない保存食

    つとっこ

  • ソースかつ丼

    長野県

    駒ヶ根産の食材で丁寧に作ったソースを使ったかつ丼

    ソースかつ丼

御当地グルメ

  • タチウオ料理

    和歌山県

    脂がのった白身は刺身だけでなく調理にも最適の万能食材

    タチウオ料理

  • 大山の豆腐料理

    神奈川県

    丹沢山系の清らかな水をふんだんに使って仕上げた豆腐の料理

    大山の豆腐料理

  • 五泉さといも麺

    新潟県

    独特の食感があとを引く、里芋を練りこんだご当地麺

    五泉さといも麺

  • とろろ昆布おにぎり

    富山県

    とろろ昆布の旨みと風味を絡ませた贅沢なおにぎり

    とろろ昆布おにぎり

TOPに戻る