
宮城県

地元でおなじみの昔ながらの食材を使った、甘辛い一品
凍みっぱなし丼
“凍みっぱなし”とは、豆腐を凍結・熟成させたもので、大崎市岩出山地域に古くから伝わる製法で作られる保存食。東北の長い冬の貴重なたんぱく源として重宝されてきた。乾燥させた“凍み豆腐”とは異なり、熟成させたままの状態なので、柔らかく食べやすいのが特徴。これを使ったご当地メニューが“凍みっぱなし丼”だ。甘辛いたれを絡めた“凍みっぱなし”を揚げ、卵でとじたカツ丼風の一品で、さっくりとした食感とやわらかくジューシーな口当たりが美味。大崎市の岩出山地域や鳴子温泉地域の飲食店で味わうことができる。
資料提供 : ぐるたび