たまの温玉めし

岡山県

ご当地グルメ

一度食べたらヤミツキ!!穴子と温泉卵のハーモニーが絶妙

たまの温玉めし

玉野市名産のふっくら穴子を炒め、雑穀入りご飯を加えて混ぜ込み、甘辛い蒲焼のタレで炒めた焼きめし。トッピングのとろとろ温泉卵を絡めると、まさに絶品のおいしさ。一度食べると忘れられなくなる味だ。また、穴子にはビタミンAやビタミンEが豊富に含まれており、美肌効果も期待できる他、ウナギの半分以下の脂肪分で夏バテ予防にも最適。<第14回たまの・港フェスティバル会場内お宝たまのB級グルメコンテスト>で、市民の投票の結果、最優秀賞にも輝いた玉野市のB級ご当地グルメだ。

資料提供 : ぐるたび

Don

  • ひゅうが丼

    大分県

    海の男達が豪快に船上で食した津久見市保戸島発祥の郷土料理

    ひゅうが丼

  • タコ飯

    愛媛県

    旬のタコをご飯に炊き込んだ漁師飯

    タコ飯

  • 長泉あしたかつ丼

    静岡県

    「第5回全国ご当地どんぶり選手権予選会」出場どんぶり

    長泉あしたかつ丼

  • 仙台づけ丼

    宮城県

    気軽に美味しい宮城の海鮮が楽しめる杜の都の新名物

    仙台づけ丼

御当地グルメ

  • 田川ホルモン鍋

    福岡県

    50年以上の歴史はだてじゃない!炭鉱マンの元気の源!

    田川ホルモン鍋

  • 遠山ジンギス

    長野県

    綿羊文化からうまれたジンギスカン文化

    遠山ジンギス

  • 浜松餃子

    静岡県

    円形焼きの真ん中にもやしの付け合せが浜松スタイル

    浜松餃子

  • かすうどん

    大阪府

    牛の小腸を揚げた「かす」をあっさり出汁の大阪うどんにのせて

    かすうどん

TOPに戻る