ひたん寿し

大分県

伝統的郷土料理

色とりどりのひとくちお寿し

ひたん寿し

日田発祥といわれる元祖「たか菜巻」を中心に、あゆ、うなぎ、どんこ、お漬物や季節の多彩な野菜たちが彩る、日田ならではの日田ん(の)寿し。古くて新しい日田ご当地グルメ、それが「ひたん寿し」である。一口サイズのにぎり寿しは見た目も綺麗で、女性にも人気。ひたん寿しの主役はなんといっても「たか菜巻」である。昭和40年代に誕生し、それ以来多くの市民に親しまれてきた。絶妙な割合の納豆・山芋・ねぎと酢飯を、手造りの高菜漬けが優しく包み込んだ、ヘルシーでおいしい、歴史のある巻寿し、ぜひ一度ご賞味あれ。

資料提供 : ぐるたび

寿司

  • じゃこ寿司

    和歌山県

    夏はにぎり寿司、秋は押し寿司。2種の味をぜひお試しあれ!

    じゃこ寿司

  • タチウオすし

    和歌山県

    若い女性に人気!あっさりとした上品なお寿司

    タチウオすし

  • サワラのこうこずし

    岡山県

    春の魚を代表するサワラ料理

    サワラのこうこずし

  • 四海巻

    千葉県

    見てきれい、食べておいしいお米の芸術品

    四海巻

郷土料理

  • つみっこ(すいとん)

    埼玉県

    季節の野菜をいれたすいとん

    つみっこ(すいとん)

  • すき焼き

    群馬県

    100%県内食材で作る、究極の「おもてなし」料理

    すき焼き

  • もみうり

    奈良県

    やわらかくなるまで、きゅうりを塩でよくもんだ酢の物

    もみうり

  • うどんすき

    大阪府

    山海の幸を盛り込んだ、江戸時代より伝わる老舗ならではの味

    うどんすき

TOPに戻る