愛知県
名古屋めしの代表格!旨みが濃縮された口どけほろほろの大衆食
どて煮
牛すじや豚のモツを、味噌やみりんで煮込んだ庶民の味。「どて」とも呼ばれる。家庭や居酒屋で愛される名古屋を代表する料理のひとつで、大阪発祥の「どて焼き」から転じた料理ともいわれている。名古屋の味には欠かせない八丁味噌などの豆味噌・赤味噌が主に使用される。臭みのある臓物を甘い味噌で煮込むことで、くせがなくなり旨みが増す。とろけるほどやわらかくじっくりと煮込み、きざみねぎと七味唐辛子をかけて食す。どて煮をご飯にかけた名物「どて飯」もあわせて味わいたい。
資料提供 : ぐるたび
-
和歌山県
春の山菜料理の定番
-
島根県
里芋のおいしさを生かした秋の味覚
-
鹿児島県
鹿児島県民にとっての代表的なおもてなし料理
-
富山県
北陸地方の代表的煮物料理