鯖飯

和歌山県

伝統的郷土料理

山間地域の定番ご飯

鯖飯

山間部では、魚といえば塩干物。 家庭で大勢のお客さんを招く時に、塩鯖で炊き込みご飯を作った。昔の鯖飯は米に塩鯖としょう油だけの味付け。生鯖に香味野菜などを加えて炊くと、一層おいしく出来上がる。

郷土料理レシピ

分量 : 6人前

  • 3合
  • 生鯖片身
  • 小さじ1
  • 生椎茸4枚
  • ごぼう1本
  • 生姜1かけ
  • 青ネギ適量

[ 調味料 ]

  • 出し汁600cc
  • しょう油45cc
  • 45cc
  • みりん45cc
  • 少々
1.
米は洗っておく。
2.
鯖は3枚におろした片身に塩をふり、両面をこんがりと焼く。
3.
ごぼうは細いささがきにして、アクぬきをする。生椎茸は薄切り、生姜は千切りにする。
4.
炊飯器に洗った米と調味料を入れ②③をのせて炊く。
5.
炊きあがったら鯖の中骨をとり、身をほぐして混ぜ、青ねぎの小口切りをふる。

資料提供 : 和歌山県 農林水産部 農業生産局 果樹園芸課

Don

郷土料理

  • 中身の吸物

    沖縄県

    祝い事には欠かせない沖縄の伝統料理

    中身の吸物

  • 下仁田ねぎ料理

    群馬県

    火を通してトロっとした食感と
    独特の甘さを実感できる料理の数々

    下仁田ねぎ料理

  • 烏城黄金ずし

    岡山県

    岡山城をイメージした絢爛豪華かつ地元の幸が満喫できる寿司

    烏城黄金ずし

  • 中味そば

    沖縄県

    沖縄そばの具はラフテーだけじゃない

    中味そば

魚介

  • ビワマス料理

    滋賀県

    脂ののりは、トロにも負けない。口の中でとろける味わいも絶品

    ビワマス料理

  • 金目鯛の煮付け

    静岡県

    脂ののった肉厚な身を甘辛煮で。鮮やかな赤色が料理に華を添える

    金目鯛の煮付け

  • ふかの湯ざらし

    愛媛県

    手間ひまかけたサメの切り身に酢みそがきいた一品

    ふかの湯ざらし

  • 鯖の早寿司

    和歌山県

    鯖の旨味を引き出した現代の寿司

    鯖の早寿司

TOPに戻る