
北海道

イカの持つ食感と旨さ、秘伝のタレとのハーモニーが絶妙!
イカめし
イカを使った北海道函館地方の郷土料理として、道内・道外問わず人気が高い。下足(げそ)を取り外し、腹ワタを取り除いたイカの胴身に洗った米を詰め込み、爪楊枝等で米が飛び出さないように留めた後、醤油ベースの出し汁で炊き上げたもの。詰める具材としては、下足を細かく刻んだものや筍など山菜類を入れることも。地方色を感じさせる味覚として駅弁としても人気が高い。秘伝のタレと、イカの食感、ごはんとの絶妙なハーモニーがたまらない逸品。
資料提供 : ぐるたび