六宝ラーメン

岩手県

ご当地グルメ

雑穀を練りこんだモチモチの麺が食欲をそそる、滋味深い味わい

六宝ラーメン

その昔、冬の寒さが厳しい二戸地区では栄養価の高い雑穀が主食だったという。そんな古くからの食文化を活かした一品が“六宝らーめん”だ。麺は、ヒエ、タカキビ、大豆、アピオスを岩手県産小麦“ゆきちから”に野田塩と合わせて練りこんだこだわりの品。もちもちっとした歯ざわりと、噛み締めるほどに薫り高く旨みのある味わいが特徴だ。醤油、塩などから選べ、市内のショッピングセンターなどでその味を楽しむことができる。口いっぱいに広がる雑穀の香りを堪能してほしい。

資料提供 : ぐるたび

御当地グルメ

  • 桜えびのかき揚げ

    静岡県

    駿河湾の恵みタップリのかき揚げ

    桜えびのかき揚げ

  • うに・いくら丼

    北海道

    あたたかいご飯の上で開かれる、ウニとイクラの豪華な共演

    うに・いくら丼

  • 骨付鶏

    香川県

    映画へのあこがれから生まれた丸亀市の鶏肉料理!

    骨付鶏

  • かに料理

    兵庫県

    歯応えあるプリプリした身。甘い汁はこぼれ落ちるほどジューシー

    かに料理

麺

TOPに戻る