登米・油麩丼

宮城県

ご当地グルメ

口当たりあっさり!登米名物の油麸がのった栄養満点丼

登米・油麩丼

“油麸”とは小麦粉のたんぱく質成分であるグルテンを揚げて作ったあげ麸のことで、宮城県北部の登米地方の伝統食材だ。フランスパンのような外見で、植物油で揚げるためヘルシーで素朴な味が楽しめる。その油麸を輪切りにして出汁で煮込み、ねぎと一緒に卵でとじ、ご飯にのせたのが登米名物”油麸丼”である。かつ丼のような食べ応えが、ヘルシーに楽しめ、しかも栄養抜群という嬉しい丼だ。登米地方では油麸丼を提供する店がいくつかあるが、店舗によって、その具や味付けが異なるので、食べ比べても楽しい。

資料提供 : ぐるたび

Don

御当地グルメ

  • シャモロック鍋

    青森県

    青森シャモロックの旨味が全て凝縮された絶品の鍋料理

    シャモロック鍋

  • いせはら豚ティーヤ

    神奈川県

    伊勢原市のおいしいがまとめて楽しめる新ご当地グルメ

    いせはら豚ティーヤ

  • 高菜

    福岡県

    チャーハンやラーメンのトッピングにぴったりのピリ辛高菜漬け

    高菜

  • タチウオ料理

    和歌山県

    脂がのった白身は刺身だけでなく調理にも最適の万能食材

    タチウオ料理

TOPに戻る