ゆべし

富山県

伝統的郷土料理

保存食・携帯食として定着した加工食品

ゆべし

源平の時代から生まれ、今日の和菓子といったイメージではなく、当時は保存食・携帯食の意味合いが強かった。日本全国に様々な調理法や材料のゆべしが存在するが、南砺市のゆべしはしょうゆを基本とした、ごくシンプルな味付けのものである。

郷土料理レシピ

分量 : 4人前

  • 寒天1本
  • 1個
  • 400g

[ A:調味料 ]

  • しょうゆ大さじ1.5
  • 砂糖大さじ1
  • みりん少々
  • しょうが少々
1.
寒天を洗い、分量の水に入れ、15分位おいた後かきまぜながら煮溶かす。
2.
寒天が溶けたらAを入れ1~2分沸騰させ、とき卵としょうがのしぼり汁を入れてすぐに火を止める。
3.
器に流し込み、冷やし固める。
4.
固まったら好みの大きさに切って盛り付ける。

資料提供 : 越中とやま 食の王国

郷土料理

  • もち料理

    岩手県

    行事や好みで異なるバリエーション豊かなもち

    もち料理

  • ぶり大根

    富山県

    出世魚「ぶり」を使う郷土料理は縁起がいい?

    ぶり大根

  • ひゅうが丼

    大分県

    海の男達が豪快に船上で食した津久見市保戸島発祥の郷土料理

    ひゅうが丼

  • 味ぶかし

    岩手県

    昔から受け継がれている味ぶかし!その家庭の伝統祝い料理

    味ぶかし

TOPに戻る