山形県
大きめのとうもろこしがポイント 山形ならではの味噌汁
とうもろこしの味噌汁
山形県鶴岡市周辺で、夏の味噌汁の定番の具といえば“とうもろこし”。鍋で沸騰させた湯に輪切りにしたとうもろこしを入れて、やわらかくなったら味噌を加えてできあがり。とうもろこしから出たダシと味噌が仲の良いコク深い味で楽しめる。
とうもろこしを味噌汁に入れるのは、山形の他にも北海道など、一部の地域でも見られる。初めて食べると、カニやエビといった甲殻類を具にした味噌汁に味が似ていると感じる人が多いとか。手軽に作れるので、一度試してみてはどうだろうか。
資料提供 : ぐるたび
-
山形県
山形の風物詩、河原での芋煮会。村山風は牛肉使用、醤油仕立てが特徴
-
佐賀県
実だくさんの汁物
-
青森県
津軽の七草粥ともいわれる小正月の精進料理。
-
福島県
西のフグに東のアンコウ!今や貴重な濃厚漁師メシ