Aichi
縁起を祈願し食す春の風物詩
よもぎ餅
旧暦の4月15日におんぞうさんを祭り、よもぎやオゴ(野草の葉)の新芽をつんで、餅につき入れて、無病息災の縁起を祈って食べる。ひな節句にも供える。
for [:ja]40個分/[:en]Serves40[:de]40個分/[:ru]40個分/[:es]40個分/[:fr]40個分/[:it]40個分/[:ko]40個分/[:th]40個分/[:zh]40個分/[:ch]40個分/[:] persons
- もち米2升(2.8kg)
- よもぎ/さっとゆでたものカップ4
- 塩大さじ3(45g)
- あん2kg
- アク抜き用重層少々
- 1.
- よもぎは重曹でアク抜きをする。
- 2.
- もち米を蒸してうすでつく。半分くらいついた時、1.のアク抜きしたよもぎに塩少々を加え混ぜ、よくつく。
◎よもぎを入れたらよくつく。 - 3.
- あんを40個分にまるめ、ついた餅でくるむように包む。
◎餅は、塩を入れるとそのまま食べてもおいしい。
◎塩を入れずに伸して切り餅にしてもいい。
◎ぬれ布巾で包むときれいな餅に仕上がる。
Information provided by : あいち伝承料理集