わらびのおから漬け

愛知県

伝統的郷土料理

年間通じてわらびを楽しむための保存食

わらびのおから漬け

中山間地域は自生のわらびに恵まれている。軟らかいうちに採取し、一年間その味を楽しむために加工する。山菜めしにわらびは欠かせないものである。

郷土料理レシピ

  • わらび1kg
  • おから500g
  • 500g
  • にがり大さじ1

    Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/kyodoryouri/kyoudo-ryouri.com/public_html/wp-content/themes/kyodo2/single-food.php on line 85

    Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/kyodoryouri/kyoudo-ryouri.com/public_html/wp-content/themes/kyodo2/single-food.php on line 85
1.
わらびは、洗っておく。
2.
沸騰した湯の中へ1.を2~3秒入れザルに上げる。
3.
おからと塩とにがりを混ぜ合わせる。
4.
わらびが冷めたら、3.をおけの底にひき、その上にわらびを並べる。これを交互に繰り返す。
5.
軽い重石をのせる。

資料提供 : あいち伝承料理集

漬物

  • すぐき漬け

    京都府

    乳酸菌豊富な京都を代表する漬物「すぐき漬け」の原料

    すぐき漬け

  • 京漬物

    京都府

    あっさりと上品で、味わい深い「お漬物」

    京漬物

  • さばのへしこ

    福井県

    ご飯のお供にピッタリの鯖のぬか漬け

    さばのへしこ

  • かまくら漬け

    和歌山県

    有田地方のおもてなし料理

    かまくら漬け

郷土料理

  • ジャクの天ぷら

    岡山県

    麦の穂が出る頃が旬の海産物

    ジャクの天ぷら

  • 鰹節

    高知県

    旨味凝縮!熟成させるほどに極上となる日本の伝統食品

    鰹節

  • しじみ汁

    島根県

    宍道湖七珍(しんじこしっちん)に数えられる島根を代表する味

    しじみ汁

  • おでん

    東京都

    屋台料理から庶民の味へ!
    味噌田楽がルーツの煮込み料理

    おでん

TOPに戻る