あさり鍋

東京都

ご当地グルメ

東京湾産のあさりを鍋料理に!スープまで飲み干せば栄養満点

あさり鍋

東京湾は、言わずとしれたあさりの産地。都内で漁獲されているのは、羽田だけとなってしまったが、お隣千葉県では、現在も各地で盛んに漁が行われている。最盛期を迎えるのは、産卵前の冬から春といわれています。あさりは、栄養価も高く、ビタミンや血液をさらさらにするタウリン、鉄分も含まれている。これらの栄養素をあますところなく食すには、あさり鍋がおすすめ。砂抜きしたあさりと水と共に鍋に入れ煮立て、アクを取り除く。塩と醤油で味付けし、エノキと豆腐、セリを入れて火が通ったら完成。

資料提供 : ぐるたび

御当地グルメ

  • 牛餅丼

    岡山県

    牛丼のご飯の代わりに名産「ひめのもち」を入れた創意工夫の一品

    牛餅丼

  • 大間まぐろ料理

    青森県

    津軽海峡の荒海が育んだ最高級ブランド!

    大間まぐろ料理

  • 鹿角ホルモン

    秋田県

    秘伝のたれに漬け込んだホルモンをジンギスカン鍋で焼き上げる

    鹿角ホルモン

  • もちむぎ麺

    兵庫県

    “蕎麦にあらず、うどんにあらず”。独特の香ばしさが人気を呼ぶ

    もちむぎ麺

鍋もの

  • せんべい汁

    青森県

    B1グランプリの火付け役、ご当地グルメ!

    せんべい汁

  • 下仁田ねぎ料理

    群馬県

    火を通してトロっとした食感と
    独特の甘さを実感できる料理の数々

    下仁田ねぎ料理

  • 浜子鍋

    広島県

    塩田で働く“浜子”も味わった、土地の恵み盛りだくさんの味噌鍋

    浜子鍋

  • いもたき(南予)

    愛媛県

    よい景色とともに楽しむ由緒ある鍋

    いもたき(南予)

TOPに戻る