
福井県

刺身とゆでガニのおいしいところをいっぺんに!
カニちり
カニちりとは、ちり鍋を由来とする鍋料理の一種。水炊きと同じく、昆布などでごくあっさりと風味をつけた出汁でカニや野菜を煮込むため、素材の旨みをダイレクトに感じることができる。越前ガニが特産になっている福井県は、いわずと知れたカニの名産地。地場名産のカニの上品な甘みを肉厚な身の歯ごたえとともに余すことなく味わえる。そのまま刺身として食べられる新鮮なカニを、ささっと湯にくぐらせるも良し、じっくり熱を通し野菜と食べるも良し。みずみずしい生の部分と火の通ったぷりぷりの身が舌でほどける具合はまさに絶妙。
資料提供 : ぐるたび