
沖縄県

法事や客膳料理には欠かせない一品
ラフテー
豚肉の代表的料理である、皮付きの豚バラ肉(三枚肉)をとろとろに煮込んだ角煮。砂糖しょうゆ味、みそ味がある。泡盛を入れて煮込むのが特徴で、豚の皮のとろけるような舌ざわりと濃厚なこくがあり、深い味わいが絶妙。
- 豚三枚肉750g
- 鰹だし4カップ
- 泡盛1 1/2カップ
- 砂糖80g
- しょうゆ大さじ5強
- 針生姜5g
- 1.
- 豚三枚肉を丸ごと50分ほどゆでます。
- 2.
- ①の肉を3㎝角に切ります。
- 3.
- 厚手の鍋に分量のだし汁と泡盛、砂糖を煮立てて肉を入れ、しばらく煮たらしょうゆを2回に分けて加え、弱火にして箸でちぎれる位柔らかくなるまでじっくりと煮込みます。
- 4.
- ③を器に盛りつけ、煮汁と針生姜を添えます。
資料提供 : 沖縄県 農林水産部流通・加工推進課