
埼玉県

「富の川越いも」をけやきの切り株に見立てた、いもの天ぷら
切り株揚げ
川越の上富地域で収穫されたさつまいもは「富の川越いも」と呼ばれ、町の特産品となっている。そのいもをオリジナルの衣に絡ませて揚げたものが「切り株揚げ」だ。町の木として指定されているけやきの切り株に似た形から、そのような名がつけられた。さつまいも本来の甘さとホクホク感が美味しい同商品は、この地域では冠婚葬祭には欠かせない一品として親しまれている。現在では、町の盛り上げ役としてB級グルメ決定戦などにも出品。さらなる人気を呼んでいる。
資料提供 : ぐるたび