クファジューシー

沖縄県

伝統的郷土料理

豚三枚肉を使った沖縄独自の炊き込みご飯

クファジューシー

沖縄風炊き込みご飯。雑炊風のボロボロジューシーに対し、こちらをクファジューシーと呼ぶ。

郷土料理レシピ

分量 : 2人前

  • 1と1/2カップ
  • 豚だし汁300ml
  • しょう油大さじ1
  • 小さじ1/4
  • 大さじ1/2
  • 茹で三枚肉50g
  • 人参15g
  • 椎茸1枚
  • 田芋50g
1.
米は洗って水気を切る。(炊く 30分前)
2.
茹でた三枚肉・人参・椎茸・田芋はそれぞれアラレ切りに切る。( 3~ 4mm角)
3.
鍋に油をひき 前述の作業でカットした具を全て入れて、よく混ぜ合わせ適当に味付けする。
4.
前述の作業でできた鍋にだし汁を入れて沸騰させ、水気を切った米を入れて火加減に注意しながら炊く。

資料提供 : 沖縄県 農林水産部流通・加工推進課

Don

  • 静岡ちらし

    静岡県

    静岡が誇る新鮮魚介類をいかした新ご当地グルメ

    静岡ちらし

  • 舞茸ごはん

    島根県

    舞茸の旨味と香りをご飯に封じ込めた炊き込みご飯

    舞茸ごはん

  • かきまぶり

    和歌山県

    代々伝わる、田植え休みなどのごちそう

    かきまぶり

  • イカめし

    北海道

    イカの持つ食感と旨さ、秘伝のタレとのハーモニーが絶妙!

    イカめし

郷土料理

  • がね

    鹿児島県

    カニに似ていることから名付けられた野菜の揚げもの

    がね

  • 建長汁

    神奈川県

    食べ応え十分!ベジタリアンも大満足のごちそう精進料理

    建長汁

  • 落花生おこわ

    千葉県

    赤飯とは違ったほんのりとした甘みが楽しめる

    落花生おこわ

  • はっと汁

    宮城県

    県内有数のお米どころの家庭の味

    はっと汁

TOPに戻る