かにまき汁

宮崎県

伝統的郷土料理

川に生息する山太郎かにで作られるふんわり濃厚な絶品の汁

かにまき汁

宮崎県北郷町に伝わる「かにまき汁」は、山太郎がに、別名モクズガニとといわれる川がにで作る一品。この地方では山太郎がには貴重なたんぱく源だ。かにまき汁は生きたままのよく洗った山太郎がにの甲羅を外し、足と身はそのまま臼に入れて杵で砕き、味噌を加える。その後水を加えザルでこし、弱火でゆっくりと加熱すると、カニと味噌の成分でメレンゲのようなふんわりしたまとまりができあがり、汁は澄んでくる。これにお好みで生姜やネギ、ゆずの皮などを薬味として入れ、食べる。口触りがよく濃厚なうまみが広がるのが特徴の郷土料理。

資料提供 : ぐるたび

郷土料理

  • 酢漬らっきょ

    鹿児島県

    ひとつひとつ手間ひまかけて作った、ミネラル豊富な酢漬らっきょ

    酢漬らっきょ

  • うなぎ料理

    千葉県

    元禄の大衆文化が育んだ、人気の郷土料理。多様な味を食べ比べて

    うなぎ料理

  • スケトの沖汁

    新潟県

    スケソウ鱈を使った豪快な漁師料理!

    スケトの沖汁

  • ます寿し

    富山県

    駅弁などでおなじみ、
    マスが色鮮やかな押し寿司

    ます寿し

TOPに戻る